ユーエルアクアティクス株式会社:UL AQUATICS INC UL AQUATICSとは、UNLIMITED LOGIC OF AQUATICS"水生の無限の力"をいみしています。私達は、"水生の無限の力"を感じて日々の仕事に取り組んでおります。 お問合せ
水中構造物調査

コンクリート構造物調査

漁港・港湾施設等のコンクリート構造物の損傷、劣化調査。
陸上、水中共に目視調査および詳細調査まで可能。

コンクリート構造物調査  

被災調査

自然災害の現況把握及び復旧計画資料の作成を目的とする被災状況調査。

被災調査
         

鋼構造物調査

矢板式、桟橋式の護岸、堤防などの鋼構造物の損傷、劣化調査。
鋼矢板、パイルベント橋脚の肉厚測定なども含む。

鋼構造物調査  

磁気探査

水中の不発弾や金属製投棄物などを磁気探査器を用いて行なう磁気探査。

磁気探査
         

河川構造物調査
      (水門・樋門等)

水門、樋門等のコンクリート構造物のひび割れ、損傷、劣化調査。

河川構造物調査  

水中施工(溶接・切断等)

鋼構造物施設の補修や解体の際に水中で行なわれる溶接、溶断などの施工。

水中施工
         

上水道施設調査

全ての機器材を滅菌処理し、上水内に持ち込まない対策をした上で行なう損傷、劣化調査。

上水道施設調査  

不良視界撮影

通常の水中撮影機材がまったく役に立たない濁った、あるいは無視界の環境下でも鮮明な画像を得られる不良視界撮影機。

不良視界撮影機
     
 

下水道施設調査

有毒ガスの検知、送風管理、周辺警備を行い、エアーラインマスクやフーカー式潜水機材を使用して行なう損傷、劣化調査。

下水道施設調査  

コンクリートコア採取

油圧コアドリルを使用することにより、電気工具が使用できない水環境下でも陸上と同様にコンクリートコア採取が可能。

コンクリートコア採取
         

暗渠内調査

集水埋渠など満水状態の密閉作業環境において、予備タンク、水中有線電話等の万全の安全対策を立てた上で行なう暗渠内調査。

暗渠内調査  

各種報告書作成   (AutoCAD,GIS他)

AutoCADを用いて図面を作成し、作成した変状図、損傷図等で各種報告書を作成。

CAD図
 
Copyright(c)2006 UL AQUATICS inc. All Rights Reserved.